こんにちは、youakunです♪
今回は我が家の1階の通風を考えます。
今はまだ賃貸マンションなんですが、やはり風の通り抜けがあまり良くない。
採光も時間が限られているので、お家を建てるなら風通しと日当たりはめちゃめちゃ考えたポイントでした!!風通しが良くて明るい家!あこがれますよね♪
最近の住宅には24時間換気が義務付けられてるので、窓をあけなくても最低限の換気はできるようになってます。(確かに今の賃貸にもついている!)
でも…掃除する時とか、ちょっと気分転換したい時とか外の風取り込みたいじゃないですか?!
風通しがいいってほんとに大事!!
風通しがいい家づくりのポイント
●窓の配置●
風通しを考える上で大事になるのが窓の配置。
風の入口と出口を作ることが超重要です。
お願いする住宅会社のプランだったり基本仕様だったりでいろいろ変わってくるとは思いますが…我が家はこんな感じ↓↓↓
下手くそな絵でごめんなさい。なるべく風が通り抜けるように配置しました。
風が入るだけではダメ。ちゃんと出口をつくるのが大事。
この時なるべく窓を対角線上に配置するのがポイントです。
1部屋に窓2つが理想です!我が家はなるべく全部屋そうしました!
はっきり言います!土地に恵まれました♪
●窓の方角と向き●
住んでいる地方によって風の向きは違うと思います。
その地方の中でも海側、山側でまた風の向きだったり、風が吹く時間なんかも変わってくると思います。
我が家も近くに川があるのですが、やはり風が強いです。
基本的には南北に向けて窓を配置しておくと風通しのいい家づくりができるみたいですよ〜!
我が家でLDKの窓たちも北西〜南東むきに配置してあります。
1部屋に2つ、対角線上に南北に窓を配置できるのが好ましいですね。
それ以外にも窓の高さをずらして空気の流れを作ってあげたり(→暖かい空気は上へ、冷たい空気は下に溜まりやすいから)、窓の形や大きさを変える(→たてすべり出し窓)のも効果的みたい。
こんな感じのやつ。我が家のキッチンとカウンターにもこれをつけて、風を取り込みやすくしています♪写真の青いところ
まとめ
風通しのいい家づくりのメリット
・リラックスできる
自然の風は気持ちが落ち着きますよね♪
・湿度・温度を調整しやすい
湿度を調整できるとカビやシロアリ被害も防ぎやすい♪
・ほこりや臭いの換気ができる
普通に生活してれば出てくる問題。簡単にクリアしたいですよね♪
→・結果的に人も健康、家も健康
窓をうまく使って、外からのプライバシーを守りながらうまく風通しや日当たりを確保したいですね♪
我が家もまだまだ試行錯誤中。愛着ある家づくり、頑張りましょうね!